しっしーのお計算ん向上委員会

計算の解説に究極特化してます。計算は、すっごくたのしい遊びだよ!!

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「嫌い」を露にする人に令和時代を生きる■はにぃ!

■には何が入るでしょう?というのはさておき俺には疑問がある。 なぜやすやすと特定の人に「嫌い」という感情を向けるのだろうか。 思想の自由を盾に批判されること覚悟でいうが 令和時代以降、この世から「嫌い」という言葉を封印せよ。そして使うな。 まず…

1次近似式 演習3

x ≒ 0のときの 4√ ( 1 + x ) の1次近似式、 4√ 16.1 の近似値 h ≒ 0 のときの cos ( a + h ) の1次近似式、 cos 29° の近似値 x ≒ 0のときの次の関数の近似式 1 / ( 1 + x )2 (1次式) √ ( 1 - x ) (1次式) ex (2次式) log ( 1 + x ) (2次式) 3√ 1.01 , sin 3…

速度・加速度 演習4

時刻tにおけるxy平面上の動点Pの座標が ( x , y ) = ( (et + e-t ) /2 ,(et - e-t ) /2 ) で表されるとき、 点Pのv→、|v→|、α→、|α→| a > 0 , t を媒介変数として、 x(t) = eat cos t , y(t) = eat sin t で定まる曲線をCとするとき C上の点P( x(t) , y(t) )…

お計算ん向上委員会のお品書き、みんな見て~!!

そもそも、当ブログにはどんなコンテンツがあるのかを知りたいと思ったらコチラ!!

1日1.5時間、数Ⅲを独学して50日で修得するための6の条件

これは理転した人向けの記事。 そして、 コロナ禍で生まれたおうち時間の過ごし方に対する提案 でもある。 数Ⅲを、独学してみないか? 俺は國學院大學生のときの夏休み、白チャートを使って (1日90分)×50日 でマスターした。完全独学で!!! これからそれを…

フレーム理論

数学をやる人全員が知ってて欲しい考え方があります。 それは フレーム理論 です。 これは私が作った造語で、公式などを文字通りフレームとして見る考え方です。 百聞は一見に如かず、適用例を見てみましょう。 つまり、a2 + b2 = c2 や ( p+q )2 + ( r+s )2…

二項定理 演習5

次のものを求めてください。 ( x2+ 1/x )5 を展開したときのxの係数 ( x+y )5( x2 + 1/x )5 を展開したときの x3y3 の係数 ( x2 + 1/x )5( x - 1/x2 )5 を展開したときのx9 の係数 ( x + 2y + z )3 の展開式における xyzの係数 ( x - 2y + 3z )5の展開式にお…

二項定理 演習4

次のものを求めてください。 ( x-3y+2z )5 の展開式における xyz3 の係数 ( 3x2+2x-1 )7 の展開式における x7 の係数 3232 を900で割ったときのあまり(ハイレベル) 99100 の下5ケタ 32001 の下5ケタ(ハイレベル) ( x+2 )10 を展開したときのx8 の係数 ( 2x3 …