しっしーのお計算ん向上委員会

計算の解説に究極特化してます。計算は、すっごくたのしい遊びだよ!!

ヨビノリ今週の積分・ファボ44の解説

 

高校生の時、修学旅行でフランスとベルギーに行きました。

 

日本に帰る前日、買ったチョコレートが持ち帰れないことが判明し、急遽全部ひとりで食べたのですが、それで朝クッソ体調が悪くなりました。

 

帰った後に食べたご飯がすんごい美味しかったです。

 

丁度その時AB蔵さんが want to be a 人間国宝 事件を起こしててニュースがそればっかりで弟が母に『俺、海老蔵飽きたよ』と言ったのを母から聞いて腹抱えて笑いました。

 

 

ハイでは問題の解説ゥ!!

 

原則、高校生が解かされる積分は、必ず解けるように作られています。

 

一見して解けないように見えても、何かしらヒントが隠れています。

 

そのヒントとは・・・?

 

f:id:manaveemath:20191014185857j:plain

 

置換積分する前提で話が進んでましたがこういう理由で、部分積分はあり得ないんです。

 

今回重要なのは補足部分です。

 

なので大学受験レベルにおいて、数学的センスの重要性はごく僅かしか無いのです。