しっしーのお計算ん向上委員会

計算の解説に究極特化してます。計算は、すっごくたのしい遊びだよ!!

ヨビノリ今週の積分・ファボ27の解説

 

「最新の情報をキャッチアップ出来るように」とおっしゃってましたが、世の中は情報の新旧に関わらず情報を取得出来ていて当然というスタンスになっていくのではないでしょうか。

 

スマホなどが多くの人の手元にある、情報の扱い方を説く本が多々出てる、さらにビッグデータの扱い方を論ずる本も出版されているとは、そういうことでしょう。

 

 

 

今回の問題、部分積分や対数微分法、置換積分と試しましたがダメでした。

 

しかし、問題に何か見覚えがあるなぁと思ったらこんなのを思い出しました。

 

f:id:manaveemath:20190527084426j:plain

 

これをどうやって解いたかを思い出した結果、こういう別解が得られました。

 

f:id:manaveemath:20190527084435j:plain

 

が、そんなことよりも重要なのは

M = aloga M

を知ってる、なんでそうなるかを理解出来てるか?ということです。

 

その理由を述べるので理解できてない方は以下の解説を読んで下さい、ゼッタイに!!!

 

 

 

いいですか、そもそも対数とは、

多くの情報を含むことを可能にした指数

です。

 

あくまでも対数とは、指数なのです。

 

雑にいえば

 

対数 = デブになった指数

 

なのです。

 

f:id:manaveemath:20190411055301j:plain

f:id:manaveemath:20190411055317j:plain

 

こういう変形が理系の場合、最後の最後にやる区分求積法のハイレベル気味な問題で出てくるので理系受験生はちゃんと頭に入れて理解しておきましょう!!!