しっしーのお計算ん向上委員会

計算の解説に究極特化してます。計算は、すっごくたのしい遊びだよ!!

通分・30の巻

f:id:manaveemath:20181224145601j:plain

 

こういうの、赤とか青とか黄とか白の色をした参考書の例題にありそうじゃない?

 

後にセンター特化型の緑が出てそれはええねんけどあの読み方なんなん?

 

アレがツボに入った人おるんか?

 

一笑い取ろうとしたけど滑りました感ダダ洩れやんか。

 

なぜ「茶」って書いてもうたのか?

f:id:manaveemath:20181224145617j:plain

 

どっちも分母が2次式かつ分子は定数。

 

だから普通に通分しても問題ありません。

 

ですが分母の係数に何か作為めいたものが無いか、と考えると見つかるもんなんですよ。

 

因数分解できるんねんな。

 

しかも共通因数があんねんな。

 

だから3行目の通りに計算して答えが出せんねんな。

 

 

 

 

 

 

 

後半の語尾天丼にはツッコまないで欲しいねんな。