次の計算、どうしますか?
38 × 56 =
2ケタ同士の掛け算は小学3年で習いましたね。
対して、クロス筆算はこのようにします。
一般化すると
AB × CD(A,Cは1~9の自然数、B,Dは0~9の整数)
は下の通りです。
上の ○○ , □□ , △△ , ☆☆にそれぞれ
A×C , B×D , A×D , B×C の値をかくだけで答えが出ます。
では2題、例を出します。
次の計算をしてみましょう。
練習問題は こちらからどうぞ。