しっしーのお計算ん向上委員会

計算の解説に究極特化してます。計算は、すっごくたのしい遊びだよ!!

2018-12-18から1日間の記事一覧

通分・22の巻

指数がnのものが登場。 これみたいのものが京大確率であったような。 でも打つべき初手は誰も迷わずに打てるはず。 ハイ、まず ( 1 / 6 )n でくくりましょうね~^^ で4行目、1 / 6 でくくって5行目の通りに。 ()内を計算、まとめて6行目の通りになり、n…

通分・21の巻

今回は文字無し。 あーでも各項の分母、何か共通点がありそう。 分母は全て3の累乗です。 27 + 72 + 120 + 160 = 379 、よって 答えは 379 / 2187 です。 あーもちろんのこと 99 + 280 = ( 100 - 1 ) + 280 = 380 - 1 と計算するように。 引き算は出来るだけ…

通分・20の巻

特に特徴のない通分。 ぼちぼちやってきますか。 イキナリ ( n + 2 )( n + 3 ) - 3( n + 1 )( n + 2 ) と計算しちゃダメですよ! だって1行目見てみて。 共通因数 1 / ( n + 2 ) があるんですYo! だったらまずそれでくくらなきゃ。 すると2行目分子で ( n +…

通分・19の巻

分母分子ともに符号が異なるだけで係数は同じです。 このことを何とか活かせないものでしょうか…。 てことで3行目で A = x - 1 、B = 4x2 - 4x + 5 とおきました。 すると4行目で分子がスッキリしたっぽい見た目になりました。 4、5行目で分母 ( 4x2 + 4x + …

多項式、その展開

この単元では印象に残ってるもののひとつとして多くの人から挙げられるかもしれない?式の展開や因数分解をやっていきます。 まずは式の展開を見ていきます。 主に3パターンあり、 1つめは(多項式)×(多項式) 2つめは(多項式)÷(単項式) 3つめは(多項…